
ソメイヨシノや土筆の季節も終わり、今は山には山藤が咲いています。ツタ製で絡みつくようにして育つので,背の高い木に巻き付くとちょっと圧巻です。肥料も何もしていませんから,小粒ですが、立派に藤の形をしており,とても美しいです。白藤も近くにあるのですが、中々PCの操作が難しく,今度載せられたら載せます。とても良い香りで蜂が見張っています。後マムシも。幸い後者には会ったことはありませんが。 もうすぐ母の日ですね。GW前最後のバイトの日だったのでほっとしています。やはり外に出るのは緊張します。母の日用の切り絵を作りたいと思って居たのですが、中々難しく悪戦苦闘状態です。間に合ったら見てやって下さい。ミンネやクリーマにも載せます。カーネーションが母の日の花だと御見込んでいたのですが,紫陽花も人気があるようですね。母は日頃から紫陽花が好きで少し集めたりしていますが、青を買っても次の年には何故か全てピンクになってしまうそうです。青くする土もあるようですね。不思議な花ですね。 皆様、御心身共に気をつけられ、よいG.Wをお過ごし下さい。ではまた(^^)/~~~