collage
切り絵
春 Spring

チューリップ 「王様のチューリップ」
6,500円(税込)
アンデルセンのどれかの作品に、王様のチューリップは黄金でした、と言うようなくだりがあり、とても印象的で、どんな感じだろう?と作ったものです。きっと蝶にも愛されるだろうと思いました。
輪郭は洋紙、色づけは和紙です。蝶は透明感のある素材を使ってみました。額は金属製で、壁掛けタイプです。ガラスが入っています。
額外寸:縦25.8×横10.3×厚1.8㎝ (箱は御座いません)
※作品は全て紙で出来ておりますので、水濡れや湿気、直射日光、煙草等の汚れにご注意下さい。

命 白鷺 東京 川 タイミング
65,000円(税込)
絵のような切り絵です。東京にいた頃、細目の川でゆっくりと追いかけっこを30分ぐらいして、サギがあきれたときにしてくれたご飯取りです。
動物写真って大変なんだなあ、トつくづく思いました。何かの賞に入選した作品だと思います。
額外寸は約56センチ×48センチです。ちょっと大きいですね、ですが一生懸命サギの恩に報いようと作った思いで深い作品です。
※作品は全て紙でできておりますので、直射日光、水濡れ。湿気などにご注意下さい。

光 母の日 枯れない花 ピンク
8,000円(税込)
絵のような切り絵です。母の日は赤いカーネーションでしょうか。ですがとても綺麗でしたので、これを作ってみました。まだ買い損ねていらっしゃるかた、いかがでしょうか?
洋紙で輪郭をとり、和紙で一つ一つ色をつけ切っては貼りを繰り返してできました。
以前はカーネーションにそれほど関心がなかったのですが、年をとるととても綺麗な花に思います。切り絵だとわかりにくいので、2度驚いていただけます。
※作品は全て紙でできておりますので、直射日光、水濡れ。湿気などにご注意下さい。

「お帰り」
10,000円(税込)
絵のような切り絵です。中央にアリストロメリア、その直ぐ隣にカラスノエンドウ、端はキュウリグサを入れて見ました。小さい頃よく草原で遊んでいて、17時になると帰るよう呼ばれた物ですが、色々な草があり楽しかったのを思い出しました。時には子供時代を思い出しても良いかな?と思い作りました。カラスノエンドウは最後に入れたのですが、この草が入るととても明るくなりました。元気な強い花なのですね。
絵は24.5センチ×19センチの壁掛けタイプです。アクリル板がはいっております。
※作品は全て紙でできておりますので、直射日光、水濡れ。湿気などにご注意下さい。
夏 summer

向日葵 「雨降り」
8,500円(税込)
いつも上を向いているのは疲れるだろうと思っていたら、俯いたひまわりをみつけました。茎の線も綺麗で、日本美人が俯いているような絵でした。見つけた日は晴れていましたが。蝶が雨宿り出来るぐらいの大きさでした。
和紙と洋紙を使用しており、色付けは透明水彩絵の具や、顔彩等を使用して居ります。額は木製で、壁掛けタイプです。アクリル板が入っています。
額外寸:縦27.2×横22.2×厚1.5㎝ (箱が御座います)
※作品は全て紙で出来ておりますので、水濡れや湿気、直射日光、煙草等の汚れにご注意下さい。

タカサゴユリ
20,000円(税込)
タカサゴユリは結婚式などで歌われる「たかさごや~」のタカサゴユリです。誰かが飢えているのではなく、にょきにょき沢山季節になると生えてきます。
紙質を変えたり没にしたり、色々あって、完成としました。プレゼントにも最適なお花かと思われます。
サイズ:内寸20センチの正方形
※作品は全て紙で出来ておりますので、直射日光、水濡れ、湿気などにご注意下さい。

優しい光
200,000円(税込)
絵のような切り絵です。この切り絵は東京の個人のお宅のガレージを利用して作ってあった葡萄です。色づく直前ですね。この葡萄をこの明るい日射しが育てたのだな、と思って作らせて戴きました。
近美関東美術展にて「小品優秀賞」を戴いた作品です。
サイズ:額外寸60×60cm
※作品は全て紙で出来ておりますので、直射日光、水濡れ、湿気などにご注意下さい。
秋 autumn

冬珊瑚 「珊瑚玉」
展示のみ
庭の冬珊瑚が、たわわに実をつけました。本当につやつやの張りのある実で、そのまま取ってかんざしに出来そうな実です。不思議と鳥も動物も食べませんでした。とても好きな花です。
輪郭は洋紙、色づけは和紙です。額は木製のブラウンで、壁掛けタイプです。アクリル板が入っています。
額外寸:縦37.4×横27.3×厚1.4㎝
冬 winter

春の青 オオイヌノフグリ
10,000円(税込)
寒い頃から咲き出すこの花がとても好きです。原っぱ一面に咲くと青い絨毯の様で、とても見事で華やかです。そんな様子の一部を表して見ました。
額は金色の楕円形で、スタンドタイプです。裏は黒いビロードで机の片隅に置いておけるサイズです。
額外寸:縦11.5×横9.5
※ガラスが入っているので磨きやすいですが、お手入れにお気をつけ下さい。直射日光、湿気、水濡れなどにご注意下さい。

春はそこまで
7,000円(税込)
絵のような切り絵です。ジンチョウゲです。香りのとても良い花で冬の急ぎ足の途中でも、ふと立ち止まってかがんで香りをかいでしまう位、上品で透き通った甘い香りがします。葉の伸び初めの所にちょこんと、和菓子のように乗っています。とても可愛らしい花ですね。
額はいまは写真のLサイズにぴったりのものに入れていますが、後々変えるかもしれません。お値段も少し変わるかもしれませんが、ご了承くださいませ。今の額は卓上、壁掛け両様タイプです。
つつましやかな花を勉強机の上や、プレゼントにいかがでしょうか?
サイズ:写真のLサイズの大きさの作品です。
※作品は全て紙で出来ておりますので、直射日光、水濡れ、湿気などにご注意下さい。