
私は人が苦手なので、早朝、深夜が特に早朝が好きです。どちらの時間も外で働いている方はいらっしゃる訳ですが、私もそうしています。昼間は人の気配やざわざわした感じが集中力を減らしますし、朝は3時に起きますが、中々す進みがよくそのまま午前中はずっと切り絵をしていたりします。時々2時間ほど何時のまにか熟睡していることもあるのですが、何時御夜が(早朝が)大好きです。
鳥が鳴き出して、と言うことは虫も動き出していて、少しずつ明るくなってゆく様は心が落ち着きます。
最近今まで平気で乗って居た原付バイクが少し怖いです。何回転んだかしれませんが、すれすれに大型トラックが走り、脇へ寄るとガードレールの下は丘か崖になっていて本当に冷や汗をかきます。猫チャンもいますし、まだまだ切り絵を上手くなりたいので、本当に背中に冷や汗をかきます。怖いです。電動自転車もあるのですが、近場はそれにしようかなあ・・・と思って居ます。本当によく事故や一人で転ぶことの多い最近です。つい想像や考え事を運転しながらしてしまうんです。
もう原付はなくなります。速いバイクに乗れるのか、かなり不安です。車は速さを意識し出すと怖くなります。
デモもうなれっ子になっているので、まだ乗って居ますが・・・スーパーも遠いし。まずお金がいりますからね、新しいバイクと免許は。考え中です。皆様はお車でしょうか?・・・。全然切り絵と関係ないことを書きました。ゴメンナサイ(゚゚)(。。)ペコッ 写真は大好きなアマガエルです。大きくなってトノサマガエルになろうと、今のこの小さな緑がとてもかわいらしく好きです。嫌いな人いたらゴメンナサイ。又。